主婦のみかた

主婦のみかた 身体側から主婦のみかたになる情報を発信します!

使う事に意味がある

はい、主婦のみかたです。

 

今回はこれ❗️

作りました。

なんだか知ってます? 

f:id:shufunomikatatan:20201005075433j:image

ワラーチって言います。

はだしの感覚で歩けるサンダルって言えば、しっくりくるかな??

 

足指や、足の機能的な話は色々としてますが

同じ歩くでも、まったく意味が異なるな〜って

現代人のほとんどの人は、足周りがかたい。

f:id:shufunomikatatan:20201005080003j:image

かたいことでの、不具合を感じていない。

知らない事が多いなあと。

 

例えば、はだしやワラーチで

凸凹道を歩いたとします。山道とかね。

凹凸があり、そこを踏んだ時に痛いと感じたら。

多くの人は、靴じゃないから、

ソールが薄かったから

痛いんだよ。

 

って考えますよね?

そこは

足本来の機能が衰えてる、機能してないとしたら??

 

さあ、みなさんはどう考えますか?

どっち側の人ですか??(笑)

このあたりも、色々と解説していきますね。

 

ではまた〜🎶

 

本そして久しぶり

はい、主婦のみかたです。

更新が止まってますがまた今日から(笑)

 

最近、刺激を受けているのが

こちらの〜

 

f:id:shufunomikatatan:20200927064747j:image

 

本!ひもは別売りになります(笑)

こちらでの事例や

実際のひもトレでの気付きなどなど。

書いていきますね。

 

しかし、ホント不思議ですけど。

この効果はなんなんですかね?

 

んではまた。

久々の更新

おはようございます。

 

主婦のみかたです。

 

も〜ぜんぜん書けてなくて。

反省しても書けないし(ノ_<)

 

日々、出来事や伝えたい事って山以上にたくさんあるのに。

よくブログって毎日更新しなさい❗️

みたいなアドバイスあるんですよね。

別に強制でもなんでもないし。

 

でも❗️❗️

ブログごとき、毎日続けられる

継続が習慣に出来るか?

それはブログじゃなくても

色んな場面であるんですよね。

 

なんだかんだと言い訳は出来るけど

習慣にしてる事の方が100倍説得力がありますよね。

 

でも、最近はネタには困らないくらいにたくさん色んな出来事や場面に遭遇します。

そこを少しずつでもお伝え出来たらな〜と

思ってます。

自分でも明日が楽しみになってきました(笑)

 

今日はこの辺で。

また明日〜(^O^)

あしゆびのゆるめ方 動画の巻

はい、主婦のみかたです。

 

先日、開催した

あしゆびのゆるめ方

 

こちらはとある公民館の主催で

講師として呼んで頂きました。

 

なんと、当日は

YouTubeFacebook共にLive配信も行い

来場者にはコロナ対策をきちんとした上で行いました。

 

友人に撮影と編集をお願いし、

素敵に仕上がっております。

 

是非ご覧下さい❗️

https://youtu.be/okFZqZiHLs0

 

このときに、開催して感じた事。

 

みんな足指使えてない(笑)

と、みんなで学ぶ。

この空氣感が大事ですね。

 

打ち合わせも、何度も行き、うまくいかない事もたくさんありましたが、たくさん経験出来ました。

終わって

次の話が舞い込んだのも偶然ではないんでしょうね。

また色々と開催していきま〜す♪(´ε` )

足指のほぐし方 講師編〜

はい、主婦のみかたです。

 

めちゃ更新できてなくてすいません💦

でも、毎日、みてくれてる人がいるのに

も〜と思いながら。

やっぱり、ちゃんと書かなきゃだと続かない。

書く事大事って改めて感じました。

 

なので、短めですが、よろしくお願いします😊

 

先日は

とある公民館にて

あしゆびを緩める

健康講座を開催しました。

それこそ、4月くらいから構想を練り、

打ち合わせを何回した事か💦

ってくらいに重ねてやりましたが

総合プロデューサーの熱い熱意で

当日まで走ってきましたね。

 

コロナの対策や

今回よりLive配信をしたい❗️

の要望に応えていきながら〜

 

何とか当日を迎え、無事に終了して

ホッとしてます(笑)

f:id:shufunomikatatan:20200722124322j:image
f:id:shufunomikatatan:20200722124318j:image
f:id:shufunomikatatan:20200722124329j:image
f:id:shufunomikatatan:20200722124325j:image
f:id:shufunomikatatan:20200722124314j:image

たくさんの人達が集まってくれて

自分で足指をほぐし、緩めるやり方を伝えましたが

自分でやる感覚って大事だなと改めて感じました。

やってもらうのも、楽なんですけど

自分でやるのはホント大事。

 

動画貼っておくので

見てやってみるの、オススメします😊

https://youtu.be/dfcXlUF69Ws

 

さあ、ブログしっかり書いていきますね😁

良ければ、感想とか、聞きたいです😊

こんなの書いて欲しいとかもぜひ

教えて下さい。

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます😊

 

あしゆびから気づく身体のクセ

はい、主婦のみかたです。

 

最近はコイツを悶絶させてくれって

気軽に依頼されますf^_^;

 

はい、

今日はあしゆびをゆるめると

いま在る身体がどうか?

って気づくと思います。

それが、良い悪いではなく。

 

ではこんな感じでまとめてみました〜

 

 

①靴とかインソールの問題ではない。

②足指をほぐすとどう変わるのか?

③整ったらどう感じるのか??

④気づく、からどうするのか?

 

 

①くつとかインソールの問題なのか?

 

インソールを変えたら、パフォーマンス上がりました。

靴がフィットしたから〜とか。

確かにそうだと思います。

でも、そもそもの根本的な部分。

足って機能してますか?

特に足首から下において。

 

今の崩れてるバランスを、

例えばインソールで調整出来たとします。

でも、その先って、そこに合わせて調整しようとする。

クセがあるとして、そこを外して何かで補うと

そこから先はもっと調整しようと

身体の機能が働くと思いませんか??

 

本来の足の機能。

土台がどうであるか??

が、すごく大事だと思ってます。

 

 

②足指をほぐすとどう変わるのか?

 

立ってる時も

普通は足指が地面についてると思ってる人がほとんどですが、指が浮いてる事に気づいてない。

これが  『浮き指』

です。

 

とか、指がまっすぐではなく

ねじれた状態だったり

するのは  『寝指』

って言われる状態です。

 

こういう症状の人達は、もう、その足は

自分の中では当たり前になってて

おかしいとは思ってなくて。

 

特に足指をほぐすと

緩み足裏の感覚、特に指の感覚は変わるので

先程のような声が第一声で出てくる感じですかね。

 

足首から下の骨は

全部で26個。

それぞれ骨がある部分には

関節があります。

本来あるべき物が

無いって感覚や

10個くらいの骨が一つの物って認識だと

正しくなるはずないですよね。

 

③整ってみてどう感じるか?

 

実際に足指をほぐすと

ほとんどの方が言うのは

『足裏のついてる設置面積が変わる』

『足の指がある〜(笑)』

とか感想を言ってくれます。

足がスーって出るとか

歩きやすい。

前に勝手に進むなんて言う人もいます。

足首より下。

特に足指を整えただけでそれだけ違うのがわかります。

 

身体のアライメントがとはよくいいまが

足部分のアライメントは、土台です。

そこが1ミリ違うと上にのるものは

どれくらいの差になるか?

建築物だとよく言われる事ですが

実際の自分の身体でもそれが起こっているという事なんです。

 

④気づく、からどうするのか?

さあ、足指、足底が整った後。

その他の変化を感じた事はありますか??

 

立ってみて下さい。

歩いてみて下さい。

 

今までの

 

立つ

 

今までの

 

歩く

 

と比べてどうでしょう?

 

今まで当たり前に使っていた部分

これは人によりますがいろんなクセがあるので

よく疲れる部分や、固くなる部分。

あれ?ってくらいに軽く感じませんか?

逆に使ってない部分は

力が入ってるのを感じたりすると思います。

 

本来の身体の機能からすると

使うべき部分。が使えてない。

使わなくていい部分を使っている。

事に気づけたでしょうか??

 

それは筋トレどうこうって事ではなく

人の根本的な部分。

だと思います。

安易に弱いから

使ってないから

全部を鍛えるではなく

 

本来ある機能を正しく引き出すと

自分のクセに気づき。

そこを変化させることにより

パフォーマンスは上がります。

普段の生活は楽になります。

そんな部分に気づいて欲しい。

そこってそんなに難しくない事に気づいてもらえたら

嬉しいかな。

今日からやってみませんか??

足指。楽しいですよ〜♪(´ε` )

https://youtu.be/dfcXlUF69Ws

『こし』が痛いにもそれぞれ

はい、主婦の味方です。

 

その痛み。

って具体的にどこですか??

 

LINEや、SNSを通じてだったり

リアルに出会う人の中でも

 

『腰がね〜…  』

なんて話になる事があります。

 

 

だいたい、腰が痛いってイメージって

腰が痛いって言われたら具体的にどこを

イメージしますか??

f:id:shufunomikatatan:20200622134448j:image

ほとんどの人は

腰椎って言われる、骨の部分の痛みが多いかと思います。

椎間板ヘルニアとか? 

脊柱管狭窄症とか。

 

でも、腰の定義ってバックリしてて

人によって様々なんですよね。

 

昨日はボディメイクで通ってくれてる人。

この方も腰が〜って言ってましたが、

色々と探っていくと。

どうやら

骨盤の上辺り。

腸骨と言われる上の辺り。

に痛みがたまにあり、腰が痛い  って言う(笑)

 

別の方では

膝が痛く、外反母趾の方で

膝の痛みを氣にされていたのに、

腰が痛くて仕事を休んだとの事。

この方は骨ではなく、腹斜筋って

脇腹って言われたりする部分だったり。

 

直接見える訳ではないから

その痛いってすごくあいまいだし。

痛みがあると、その辺りは動かしちゃうと

痛みが走る、そんなの嫌だから

そこを固める。

 

どうしても痛みを中心に

物事も動作も考えてしまう。

その思考というか動作を繰り返す

いやいや、その前から

繰り返してるから

そこに痛みが出ている。

よっぽど、ソコ、痛い部分に負荷がかかれば

炎症をおこすほどの痛みに繋がりますが

身体のクセ

思考や動作のクセを繰り返すことで

本来ある自然な動きからは

ズレている。

と感じますね。

 

腹斜筋、脇腹辺りが痛かった人は

元々は膝の痛みが強く、

片側は外反母趾が出てます。

ここ最近で

靴を変えたり日常の意識を変えたり

その途中で痛みが出てきたので

びっくりしたんだと思います。

本人は本来ある自然な動きに向かっているので

痛みって??

って感じたみたいですが

様々なバランスを身体が取っているんだなと改めて感じますね。

 

今朝は狭窄症の方と話しましたが

この方はテニスされるんです。

でも、テニスする時、不思議と痛くならないんだよね〜って。

その方は勝ち負けに非常にこだわる方で(笑)

病は氣からとは言いませんが

自分がどんな状態であるか??

 

 

気づく

 

と、スッって痛みが消えるケースも

たくさんありますね。

 

 

これも色んなタイミングであり

出会いであるな〜って。

 

最近はほんとにたくさんの出会いがあり

色んな意味でも楽しいですねぇ。

 

このブログもある意味出会いです。

痛みや違和感が消えたらと思ってますよ。

 

ではまた〜♪(´ε` )